Dear シンプルライフ

家事・3人息子の子育て・家計管理・考え方をもっとシンプルにシフト中!

枝豆の美味しいゆで方


スポンサーリンク

今日、家庭菜園をしている父親が枝豆を届けてくれました。

枝豆ってほんのり塩味が効いてる方がおいしいですよね。

外側に塩が振っていることがありますが、それだと塩の味がきつすぎて、豆の本来の味が味わえなくなってしまいます。

でも、塩水でそのまま茹でるだけでは、味が中までしみてくれず、塩味が薄いと感じます。

では、どうすればいいか?というと、枝豆の両端を切り落とす!パチンパチンとひたすら切っていく。面倒くさい作業だけど、これをするだけで塩水が中に入り、豆に塩味がついて、美味しくできあがります!

 

私は、いつも父親から枝豆をもらったら、まず水の中に数時間おいて、青虫さんが出てこないことを確認します。(以前、父親からもらった枝豆を茹でたらニョロニョロとたくさんの青虫が出てきた経験があり、トラウマになっている( ;∀;)それだけ新鮮ということかもしれないが)

それから水をきった枝豆に塩を15gくらいふりかけ、枝豆同士をこする合わせて産毛をとります。

そして、塩25gくらい(結構な量の塩です)入れた1㍑の熱湯の中に塩がついたままの枝豆を投入。数分して少し硬いぐらいで(味見してね)ざるにあけます。

できるだけ広げて一気に冷ます方が色鮮やかにできるみたいです。

これでほんのり塩味のふっくら美味しい枝豆のできあがり♪

 

旬のふっくらおいしい枝豆をたべると、もう冷凍の枝豆には戻れなくなりそう・・。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ